2009/09/28 23:59:57
数日前は先月号だったTV誌も今月号に
ブログを見て楽しみにしてた「TV navi」
表紙の相葉ちゃんに見つめられてしまった・・・(立ち読み妄想モード)
まずは気になってたTV欄
10月23日 25時・・・「チョ チョ チョナンカン」


近くにあったTV誌全部見たけど「チョナンカン」


「0号室の客」は放送されないみたいですね
どなたかのブログに「〇〇放送←忘れたけど」からの返答に
「関東圏のみの放送になってます」との回答が来たというのを見てて
半分諦めつつ、かすかな望みを持ってたけど、見事に玉砕されました。
どなたか某所にアップして下さるかしら?
久々に俳優「大野 智」が見れると思ってたのに~
はぁ~~ため息の連続
我が家からちょっと離れた本屋さんだったのですけど
余りにも落ち込んでちょっとぼ~っとしてたら道間違えちゃって
随分遠回りして帰って来ました。
ある程度覚悟はしてたけど、仕方無いですね・・・。
「VS嵐」が全国放送になって喜んでたのに
又々ローカルの悲しさを味わう事になってしまったようです。
気を取り直して「TV navi」に戻ります
23日の1ページ前の22日はしっかり19時~23時は
「VS嵐SP」と「嵐ちゃんSP」のまさに嵐の嵐
相葉ちゃんソロインタビュー「マイガール」
初のパパ役らしいですね、相葉ちゃんの優しさが伝わってくる素敵なドラマのようで
楽しみに見させて頂きます。
智くんがセンターのピンナップ
5人のピンナップも嬉しいけど、やっぱり裏ページの5人の仲よさそうな
笑顔のショットがお気に入り
それぞれのカラーがバックのソロインタビュー
相変わらずあくまでも「大野 智くん」中心で申し訳ないのですが
(ついでにネタバレです)
グリーンに近いブルーのバックで相変わらず男前の智くん
智くん「これからの嵐?このまま来たからこのまま行きたい」
と、自然体らしい智くんのこの言葉
このままずっとずっと行って欲しい私にもとても嬉しい言葉です。
思い出に残る3曲では
デビューが決まってびっくりした「A RA SHI」
この曲を聞くと「忙しかった~って思う「truth」
5人で考えた曲、ベストアルバムには入ってないけど、ライブでは逆バンジーをやって
歌うはずがほとんど歌ってない「ファイトソング」
私は「A RA SHI」「truth」も勿論大好きだけど
「ファイトソング」も大好きで、この曲の歌詞にはいつも本当に励まされてます。
♪「いつも通りの君でいい」「ここから又始まりだろう」
「人は人自分は自分比べた時点で負けてる」「自分に負けない強さがどんな壁をも壊してる」
「時には泣いていいよ、弱いとこ見せても大丈夫」「まだやれるその先の先」
大好きなフレーズ描きぬこうと思ったら全部になりそうなのでこの辺で・・・。
まさに人生の縮図のような歌詞でどんな時も背中を押してくれるような曲です
5人で考えたそうだけど、メンバーの強さ、優しさ、がとっても滲み出てる感じがするんですよね
智くんが「ファイトソング」を挙げてくれたのがとても嬉しかった
基本体育会系な私は勝手に試合前のテーマソングにさせてもらってます
もう少し細かいレポもしたいのですが夜も更けて来たので又後日に
国立の素敵なピンナップもあったし「TV navi」さんありがとうございます
エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします
ありがとうございます

ブログを見て楽しみにしてた「TV navi」
表紙の相葉ちゃんに見つめられてしまった・・・(立ち読み妄想モード)

まずは気になってたTV欄
10月23日 25時・・・「チョ チョ チョナンカン」



近くにあったTV誌全部見たけど「チョナンカン」



「0号室の客」は放送されないみたいですね
どなたかのブログに「〇〇放送←忘れたけど」からの返答に
「関東圏のみの放送になってます」との回答が来たというのを見てて
半分諦めつつ、かすかな望みを持ってたけど、見事に玉砕されました。
どなたか某所にアップして下さるかしら?
久々に俳優「大野 智」が見れると思ってたのに~
はぁ~~ため息の連続
我が家からちょっと離れた本屋さんだったのですけど
余りにも落ち込んでちょっとぼ~っとしてたら道間違えちゃって

随分遠回りして帰って来ました。
ある程度覚悟はしてたけど、仕方無いですね・・・。
「VS嵐」が全国放送になって喜んでたのに
又々ローカルの悲しさを味わう事になってしまったようです。
気を取り直して「TV navi」に戻ります
23日の1ページ前の22日はしっかり19時~23時は
「VS嵐SP」と「嵐ちゃんSP」のまさに嵐の嵐

相葉ちゃんソロインタビュー「マイガール」
初のパパ役らしいですね、相葉ちゃんの優しさが伝わってくる素敵なドラマのようで
楽しみに見させて頂きます。
智くんがセンターのピンナップ
5人のピンナップも嬉しいけど、やっぱり裏ページの5人の仲よさそうな
笑顔のショットがお気に入り

それぞれのカラーがバックのソロインタビュー
相変わらずあくまでも「大野 智くん」中心で申し訳ないのですが
(ついでにネタバレです)
グリーンに近いブルーのバックで相変わらず男前の智くん
智くん「これからの嵐?このまま来たからこのまま行きたい」
と、自然体らしい智くんのこの言葉
このままずっとずっと行って欲しい私にもとても嬉しい言葉です。
思い出に残る3曲では
デビューが決まってびっくりした「A RA SHI」
この曲を聞くと「忙しかった~って思う「truth」
5人で考えた曲、ベストアルバムには入ってないけど、ライブでは逆バンジーをやって
歌うはずがほとんど歌ってない「ファイトソング」
私は「A RA SHI」「truth」も勿論大好きだけど
「ファイトソング」も大好きで、この曲の歌詞にはいつも本当に励まされてます。
♪「いつも通りの君でいい」「ここから又始まりだろう」
「人は人自分は自分比べた時点で負けてる」「自分に負けない強さがどんな壁をも壊してる」
「時には泣いていいよ、弱いとこ見せても大丈夫」「まだやれるその先の先」
大好きなフレーズ描きぬこうと思ったら全部になりそうなのでこの辺で・・・。

まさに人生の縮図のような歌詞でどんな時も背中を押してくれるような曲です
5人で考えたそうだけど、メンバーの強さ、優しさ、がとっても滲み出てる感じがするんですよね
智くんが「ファイトソング」を挙げてくれたのがとても嬉しかった

基本体育会系な私は勝手に試合前のテーマソングにさせてもらってます
もう少し細かいレポもしたいのですが夜も更けて来たので又後日に
国立の素敵なピンナップもあったし「TV navi」さんありがとうございます

エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします


ありがとうございます

PR
2009/09/10 00:21:22
毎日のわんこ
のお散歩コースにある「ナナカマド」
半月程前から赤くなって来てたけど、とうとう葉も赤くなってきていて
早くも紅葉が始まってる北海道です
待ちに待ってた智くん表紙の「Wink up」
どんな表紙?どんな企画?とホントに楽しみでした
表紙はバックが水面でラフなスタイルの智くん
ちょっとワイルドな雰囲気が漂ってます。
今ではすっかり釣りのイメージが定着してるせいもあってか
私の中ではアウトドアが似合うアイドルNO1
智くんが希望したという「下町ー屋形舟」
下町でのくつろいだ表情も屋形船の上のお茶目な表情も素敵だけど
私は真剣な表情の横顔がお気に入り
インタビューでこの10年で失った物、得た物について語ってますが
失った物 「A型」(ちょっと無くしてる笑い)って
初めの頃は心配や不安が沢山あったのですね・・・。
「5×10」の歌詞が浮かんで来ました。
得た物 「出会い」
以前何かで「斗馬くん」が言ってたような・・・。
「大野くんに会った人はみんな大野くんが好きになる」って
きっと智くんが出会いを大切にするから、相手の方達も同じく思うのでしょうね。
「11年目ものんびり、シンプルに、騒がしいのは駄目っす」という智くん
「変わらないすごさ」という言葉が頭をよぎりました。
なんといっても一番は「撮影
こぼれ話」の智くん
ホントに楽しそうだし・・・美味しそう
智くんの「ひとりタイタニック」・・・
かもめになってもすずめになっても・・・何でもいいから
空から見てみたかった
「伝言板」先月からの繋がりが解らないので復習しようと思ったら・・・。
先月号は買って無かったみたい
そういえば先日東京に行ってモノレールに乗った時に
「PIKA☆NCHI」の団地見えました
ハルくんのその後が見てみたいと思った今日この頃
エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします
ありがとうございます

半月程前から赤くなって来てたけど、とうとう葉も赤くなってきていて
早くも紅葉が始まってる北海道です

待ちに待ってた智くん表紙の「Wink up」
どんな表紙?どんな企画?とホントに楽しみでした

表紙はバックが水面でラフなスタイルの智くん
ちょっとワイルドな雰囲気が漂ってます。
今ではすっかり釣りのイメージが定着してるせいもあってか
私の中ではアウトドアが似合うアイドルNO1

智くんが希望したという「下町ー屋形舟」
下町でのくつろいだ表情も屋形船の上のお茶目な表情も素敵だけど
私は真剣な表情の横顔がお気に入り

インタビューでこの10年で失った物、得た物について語ってますが
失った物 「A型」(ちょっと無くしてる笑い)って
初めの頃は心配や不安が沢山あったのですね・・・。
「5×10」の歌詞が浮かんで来ました。
得た物 「出会い」
以前何かで「斗馬くん」が言ってたような・・・。
「大野くんに会った人はみんな大野くんが好きになる」って
きっと智くんが出会いを大切にするから、相手の方達も同じく思うのでしょうね。
「11年目ものんびり、シンプルに、騒がしいのは駄目っす」という智くん
「変わらないすごさ」という言葉が頭をよぎりました。
なんといっても一番は「撮影

ホントに楽しそうだし・・・美味しそう

智くんの「ひとりタイタニック」・・・
かもめになってもすずめになっても・・・何でもいいから
空から見てみたかった

「伝言板」先月からの繋がりが解らないので復習しようと思ったら・・・。
先月号は買って無かったみたい

そういえば先日東京に行ってモノレールに乗った時に
「PIKA☆NCHI」の団地見えました

ハルくんのその後が見てみたいと思った今日この頃

エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします


ありがとうございます

2009/09/08 01:04:59
毎日「ファミリークラブ」でドームの当落情報を確認してる我が家の娘
先程「え~~~~」と叫び声
何事?と思って聞いていると「9月20以降だって~」
あら
随分ゆっくりなのですね・・・。
他の方のブログ等で見ていた最近発売の「嵐さん関連の雑誌」
やっと津軽海峡を越えて我が街にもやってきたようです
まずは朝外出時に立ち寄ったコンビニで、非常に重い「Ane Can」購入(勿論初めて買いました
)
パラパラと立ち読みしたけど即決
やはり一番に「小顔になる押しツボ・・・。」では無く
せっかく買ったのだから少しでも情報を得ようと必死
ではなく 「祝!10周年 輝ける嵐 DECADE 」
10周年に関しては智くんも色々な雑誌等で語ってるけど
「アラシゴト」の浅い私にはただ「嵐でいてくれてありがとう」しか言えないかな・・・。
それぞれのイメージカラーがバックになってるのですね
智くんはブルー、翔くんは赤
ちょっとアップと全身の智くん、二枚ともとても優しそうな穏やかな表情で
いつまでも眺めていたい
面白かったQ&A Q;嵐を家族に例えると?
智くん 「母ちゃんが翔くん」「兄ちゃんが相葉ちゃん」姉ちゃんがマツジュン」
「ペットの犬がにの」
想像したら楽しそうな家族ですね~
ママは「きちんとご飯食べて行きなさい」とか言いそうだし
姉ちゃんはいつも優しく世話を焼いてくれそうだし
兄ちゃんはいつも全力で遊んでくれそうだし
みんなに可愛がられながらマジックとゲームをしてるわんこ
でも末っ子がお気に入りらしい
(勿論あくまでも個人的妄想です)
今回は智くんと翔くんの二人なんですよね・・・。
にのちゃんと相葉ちゃんと潤くんには申し訳無いけど
次回はこの重い本は買えないかな?
「オリスタ」
初めてアップの「国立」の姿が見れました~
智くん以外はソロの写真だと思うけど
智くんが「健太くん」じゃないのがとっても残念
でも智くんが着てるグッズTシャツがデコられててすごく可愛い
先程他の方のブログでの情報ですが、「婦人公論」次号は嵐さん特集あるみたいです
たまに興味のある記事があると読みますが
年齢的にはこっちなのかなぁ・・・。
と、ちょっと寂しくなってしまった今日このごろ
エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします
ありがとうございます
先程「え~~~~」と叫び声
何事?と思って聞いていると「9月20以降だって~」
あら

他の方のブログ等で見ていた最近発売の「嵐さん関連の雑誌」
やっと津軽海峡を越えて我が街にもやってきたようです

まずは朝外出時に立ち寄ったコンビニで、非常に重い「Ane Can」購入(勿論初めて買いました

パラパラと立ち読みしたけど即決

やはり一番に「小顔になる押しツボ・・・。」では無く
せっかく買ったのだから少しでも情報を得ようと必死

ではなく 「祝!10周年 輝ける嵐 DECADE 」
10周年に関しては智くんも色々な雑誌等で語ってるけど
「アラシゴト」の浅い私にはただ「嵐でいてくれてありがとう」しか言えないかな・・・。
それぞれのイメージカラーがバックになってるのですね
智くんはブルー、翔くんは赤
ちょっとアップと全身の智くん、二枚ともとても優しそうな穏やかな表情で
いつまでも眺めていたい

面白かったQ&A Q;嵐を家族に例えると?
智くん 「母ちゃんが翔くん」「兄ちゃんが相葉ちゃん」姉ちゃんがマツジュン」
「ペットの犬がにの」
想像したら楽しそうな家族ですね~
ママは「きちんとご飯食べて行きなさい」とか言いそうだし
姉ちゃんはいつも優しく世話を焼いてくれそうだし
兄ちゃんはいつも全力で遊んでくれそうだし
みんなに可愛がられながらマジックとゲームをしてるわんこ

(勿論あくまでも個人的妄想です)
今回は智くんと翔くんの二人なんですよね・・・。
にのちゃんと相葉ちゃんと潤くんには申し訳無いけど
次回はこの重い本は買えないかな?

「オリスタ」
初めてアップの「国立」の姿が見れました~

智くん以外はソロの写真だと思うけど
智くんが「健太くん」じゃないのがとっても残念

でも智くんが着てるグッズTシャツがデコられててすごく可愛い

先程他の方のブログでの情報ですが、「婦人公論」次号は嵐さん特集あるみたいです
たまに興味のある記事があると読みますが
年齢的にはこっちなのかなぁ・・・。
と、ちょっと寂しくなってしまった今日このごろ

エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします


ありがとうございます

2009/09/07 00:34:18
スポーツ観戦が趣味の一つの私は連日テニスの「全米オープン」を見てます
時間の関係で全部は見れないけどここ数日の楽しみ
「オーストラリアオープン」だけは時差がほとんど無いのですが
「全米オープン」「フレンチオープン」「ウィンブルドン」は日本時間がほとんど深夜なので
この大会中はいつも寝不足で大変
「全米オープン」もデイセッション開始が日本時間の深夜12時
頑張って見てても1時には
テニスのボールを打つ音が催眠術のように眠くなるのです
途中で起きて又
の繰り返し。
毎日、夜更かしの「ヲタクの息子」に怒られてます。
以前この話を我が家のパパさんにしたら「俺もF1見てたら寝てしまう」と言ってました。
テニスとF1には導眠効果があるのでは?と二人で勝手に納得。
年齢とともに深夜のスポーツ観戦は体力勝負と実感してます
最近のまさに嵐のような「アラシゴト」(特に雑誌)には嬉しい悲鳴と共に
最近受験準備の忙しい娘と「国立後」何だかぼ~っとしてる母は
追いかけきれずに「あ~ぁ・・・。」「仕方無いね・・。」二人で慰め合ってます。
大分遅くなってしまいましたが「会報45」のピンポイントで智くんを・・・。
まず封筒を開けて出て来たのが「裏表紙」
「???」この写真何?「智くんの顔が
」とびっくりしたけど解説を見て納得
にのちゃんのいたずらだったのですね~
それぞれのカラーのペンライトでちょっとした特殊撮影
すごい綺麗に撮れるのですね、やっぱ「A RA SHI」が素敵
「智 大 野の美術空間めぐり アートな散歩道」vol2
行き先知らずに鹿児島ってすごいですよね
「知覧」は聞いた事あるけど霧島アートの森は初めて聞く地名です。
知覧の武家屋敷の縁側にゴロンと横になる智くんが見たかったなぁ・・・。
「特攻平和会館」
以前から智くんが「行ってみたい」と言っていたそうですが
「もし自分が特攻だったら・・・。と語る智くんの「平和記念館」での
真剣な横顔は見ている私にも何かを問いかけられたような気がしました。
「まだ60しか経っていない」と言う智くん
痛みを感じればこそ「まだ」なのでしょうね、我が家にも息子がいるけど
戦争の話や映画を見る度に「見送らなければならなかった家族」と
「逝かなければならなかった青年」を想像すると悲しみで胸が一杯になります。
「霧島アートの森」
本当に楽しそうな智くんの笑顔に又々癒されました
「オイラの作品を置くなら誰にも見つからないところがいいなぁ、見た人が勝手に考えてくれ!」
智くんの優しさと大きさと謙虚さと・・・全部が詰まった言葉のような気がする
相変わらずボキャブラリーが乏しいので上手く言葉で表せないけど「すごいなぁ・・・。」
素晴らしい企画に感謝です
他のメンバーの企画も素晴らしくて字が小さくてちょっと苦労
したけど
とても楽しめました。
智くんの「百門百答」が楽しみな今日この頃
エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします
ありがとうございます
時間の関係で全部は見れないけどここ数日の楽しみ

「オーストラリアオープン」だけは時差がほとんど無いのですが
「全米オープン」「フレンチオープン」「ウィンブルドン」は日本時間がほとんど深夜なので
この大会中はいつも寝不足で大変

「全米オープン」もデイセッション開始が日本時間の深夜12時

頑張って見てても1時には

テニスのボールを打つ音が催眠術のように眠くなるのです

途中で起きて又

毎日、夜更かしの「ヲタクの息子」に怒られてます。
以前この話を我が家のパパさんにしたら「俺もF1見てたら寝てしまう」と言ってました。
テニスとF1には導眠効果があるのでは?と二人で勝手に納得。
年齢とともに深夜のスポーツ観戦は体力勝負と実感してます

最近のまさに嵐のような「アラシゴト」(特に雑誌)には嬉しい悲鳴と共に
最近受験準備の忙しい娘と「国立後」何だかぼ~っとしてる母は
追いかけきれずに「あ~ぁ・・・。」「仕方無いね・・。」二人で慰め合ってます。
大分遅くなってしまいましたが「会報45」のピンポイントで智くんを・・・。
まず封筒を開けて出て来たのが「裏表紙」
「???」この写真何?「智くんの顔が


にのちゃんのいたずらだったのですね~
それぞれのカラーのペンライトでちょっとした特殊撮影
すごい綺麗に撮れるのですね、やっぱ「A RA SHI」が素敵

「智 大 野の美術空間めぐり アートな散歩道」vol2
行き先知らずに鹿児島ってすごいですよね

「知覧」は聞いた事あるけど霧島アートの森は初めて聞く地名です。
知覧の武家屋敷の縁側にゴロンと横になる智くんが見たかったなぁ・・・。
「特攻平和会館」
以前から智くんが「行ってみたい」と言っていたそうですが
「もし自分が特攻だったら・・・。と語る智くんの「平和記念館」での
真剣な横顔は見ている私にも何かを問いかけられたような気がしました。
「まだ60しか経っていない」と言う智くん
痛みを感じればこそ「まだ」なのでしょうね、我が家にも息子がいるけど
戦争の話や映画を見る度に「見送らなければならなかった家族」と
「逝かなければならなかった青年」を想像すると悲しみで胸が一杯になります。
「霧島アートの森」
本当に楽しそうな智くんの笑顔に又々癒されました

「オイラの作品を置くなら誰にも見つからないところがいいなぁ、見た人が勝手に考えてくれ!」
智くんの優しさと大きさと謙虚さと・・・全部が詰まった言葉のような気がする
相変わらずボキャブラリーが乏しいので上手く言葉で表せないけど「すごいなぁ・・・。」
素晴らしい企画に感謝です

他のメンバーの企画も素晴らしくて字が小さくてちょっと苦労

とても楽しめました。
智くんの「百門百答」が楽しみな今日この頃

エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします


ありがとうございます

2009/09/05 01:21:34
昨日出かける前にいつものパソコンチェックしてたら
智くんのミニドラマの記事
じっくり見ている時間が無かったので外出中も気になって気になって・・・。
「何の役?」「ストーリーは?」etc妄想モード全開
嬉しくて嬉しくて何をしてても上の空・・・周りの方には迷惑かけたかも・・・。m(_ _)m
帰宅後夜にはもう沢山の方がブログで報告なさってました。
いつもながら情報の早さには驚かされます。
深夜ドラマ金曜25時05分~ホントに深夜ですね
「0号室の客」
第一話「エリート?サラリーマンとキャバクラ嬢の恋」
私は今までエリートの後のクエスチョンマーク見逃してました・・・。
エリートサラリーマンというと・・・敏腕ディーラーさんみたい感じ?
と勝手に想像してたけど「?」が意味深???
29日の「国立」のMCの時ににのちゃん(だったはず)が
「リーダーこれからの予定は何かありますか?」と聞いたら
智くん 「何もありません」って答えてたのですよね~
公表まえだったからなのか、MCの終わりで時間を気遣ったのか照れくさかったのか?解らないけど
こんな素晴らしいニュースを教えてくれないなんて・・・智くんらしいね
「何もありません」を聞いてとてもがっかりしたのだけど
実はサプライズで驚かせようと思ってくれたのかな?
全国の大野智ファンが首を長~くして待ってたニュースですね
このドラマは全部がシンクロしてるらしく智くんのお話が終わっても目が離せないので
半年間金曜日は25時過ぎまで夜更かし頑張ろうかな?
爆睡している可能性もありますが・・・。
相葉ちゃんのドラマも始まるので「HDD」の整理を急がなければ
10月から相葉ちゃんの「マイガール」智くんの「0号室の客」と贅沢な金曜日になりそう
秋の夜長は夜更かし決行と決心した今日このごろ
エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします
ありがとうございます
智くんのミニドラマの記事

じっくり見ている時間が無かったので外出中も気になって気になって・・・。
「何の役?」「ストーリーは?」etc妄想モード全開

嬉しくて嬉しくて何をしてても上の空・・・周りの方には迷惑かけたかも・・・。m(_ _)m
帰宅後夜にはもう沢山の方がブログで報告なさってました。
いつもながら情報の早さには驚かされます。
深夜ドラマ金曜25時05分~ホントに深夜ですね

「0号室の客」
第一話「エリート?サラリーマンとキャバクラ嬢の恋」
私は今までエリートの後のクエスチョンマーク見逃してました・・・。

エリートサラリーマンというと・・・敏腕ディーラーさんみたい感じ?
と勝手に想像してたけど「?」が意味深???
29日の「国立」のMCの時ににのちゃん(だったはず)が
「リーダーこれからの予定は何かありますか?」と聞いたら
智くん 「何もありません」って答えてたのですよね~
公表まえだったからなのか、MCの終わりで時間を気遣ったのか照れくさかったのか?解らないけど
こんな素晴らしいニュースを教えてくれないなんて・・・智くんらしいね

「何もありません」を聞いてとてもがっかりしたのだけど
実はサプライズで驚かせようと思ってくれたのかな?
全国の大野智ファンが首を長~くして待ってたニュースですね

このドラマは全部がシンクロしてるらしく智くんのお話が終わっても目が離せないので
半年間金曜日は25時過ぎまで夜更かし頑張ろうかな?
爆睡している可能性もありますが・・・。

相葉ちゃんのドラマも始まるので「HDD」の整理を急がなければ

10月から相葉ちゃんの「マイガール」智くんの「0号室の客」と贅沢な金曜日になりそう
秋の夜長は夜更かし決行と決心した今日このごろ

エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします


ありがとうございます

2009/08/25 00:51:22
朝夕はひんやりしてきてすっかり秋の気配の北海道
わんこ
のお散歩コースにあるナナカマドがほんの少し赤くなって来ました。
初雪が降る頃にはすっかり赤くなって、赤い実の上に雪が積もってるのは結構風流なんです
画像をアップする技術はまだないのですが、そのころまでにはお勉強してアップしたいと思います。
最近ゆっくり本屋さんに行く時間が無くて「ポポロ」は娘にお願いしちゃいました。
表紙の嵐さんは「これでもか!!」って位キラッキラッ
デビュー当時からの懐かしい写真見てると、智くんてホントに美少年
今回のアルバムの中の写真に女性?と想わせる程美しいのがあったけど
結構ほっぺがまんまるだから女性っぽく見えるのかな?
10周年という事でスーツが多いですね。今回も皆さまスーツがすこぶるかっこいい
「TVガイド」「TVぴあの智くん」「ポポロ」と全部同じブランドなんですね
あくまでも智くん目線で申し訳ないのですが個人的には
「TVガイド」のチェックのシャツのスーツ姿がお気に入り
今回の「ポポロ」皆さまはシンプルなスーツで、胸のピンバッチがそれぞれのカラーで
粋なスタイリング
「宿題くん」見てたら又々こんな時間
智くんと高跳びに見とれてました。
明日早いので「ポポロ」と「宿題くん」は又後日にアップしたいと思います。
中途半端ですみませんm(_ _)m
エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします
ありがとうございます
わんこ

初雪が降る頃にはすっかり赤くなって、赤い実の上に雪が積もってるのは結構風流なんです
画像をアップする技術はまだないのですが、そのころまでにはお勉強してアップしたいと思います。
最近ゆっくり本屋さんに行く時間が無くて「ポポロ」は娘にお願いしちゃいました。
表紙の嵐さんは「これでもか!!」って位キラッキラッ

デビュー当時からの懐かしい写真見てると、智くんてホントに美少年

今回のアルバムの中の写真に女性?と想わせる程美しいのがあったけど
結構ほっぺがまんまるだから女性っぽく見えるのかな?

10周年という事でスーツが多いですね。今回も皆さまスーツがすこぶるかっこいい

「TVガイド」「TVぴあの智くん」「ポポロ」と全部同じブランドなんですね
あくまでも智くん目線で申し訳ないのですが個人的には
「TVガイド」のチェックのシャツのスーツ姿がお気に入り

今回の「ポポロ」皆さまはシンプルなスーツで、胸のピンバッチがそれぞれのカラーで
粋なスタイリング

「宿題くん」見てたら又々こんな時間

明日早いので「ポポロ」と「宿題くん」は又後日にアップしたいと思います。
中途半端ですみませんm(_ _)m
エントリーしてみました。
よろしければポチっとお願いします


ありがとうございます

2009/08/22 01:15:38
京セラドームと福岡ドームの当落も激戦だったようですね。
様々な家庭の事情やスケジュールの問題で国立は無理だけど
地方のドームで嵐さんに会いたいと願ってた方は沢山いると思います。
それが落選で・・・しかももうオークションには両ドームのチケットが沢山出てるではありませんか。
やはりシステムを変えて行く必要があるのでは?と思います
ファンクラブのチェックは無理だと思うので、一回の申し込みを4枚から二枚に減らすとか・・・。
今月末には札幌ドームの当落も出るとか、札幌だし大丈夫かな?
と安易に考えてたけど、ちょっと覚悟した方がいいかもしれませんね。
それだけ嵐さんの人気がすごいという嬉しい事なのでしょうね。
今回のアルバムもすごい勢いで売れてるみたいで、私の友人も何人か買ったらしい。
ちなみにその友人達普段は嵐の「あ」も言ってないんですよね~
「嵐は歌がいいからさ~」と言ってましたが、私もそうだけどベスト盤は聞くという人
結構いますもんね。
あっと言う間にミリオン行くのかなぁ?
ちょっと遅くなったけど「TVぴあ」
以前はTV誌を買うという発想は無かった私ですが、最近はちょこちょこ買ってるんですよ
「リーダー・大野智 嵐×音楽を語る」これを見ただけでワクワクしちゃう
智くんのラフなスタイルも素敵だけどやっぱスーツはかっこいい
印象的だった所を何箇所か・・・。
Q; そもそも大野さんは何故歌うのですか?嵐のメインボーカルとして。
O; 「知らない!(笑)」
これを見て思わず「し・知らない・・・って(爆)」さすが嵐のリーダー、こういうとこが好きだなぁ
智くん 「レコーディングで「出だしもっと強く!」とか色々言われるとワケわかんなくなって
そういう時聞いてるフリしながら絵を書いて気を紛らわす」
って、以前から譜面台にいたずら書きするって話をしていた事があったけど
こういう所からだったのですね。
やはりメインボーカルとして求められる物も高いだろうし
「訳わかんない」とか言いながらとてもレベルの高い事が出来ちゃったりするんだろうなぁ。
どの歌聞いても智くん凄いもん
翔くんが「La tormenta2004」の衣装替えを考えてるらしいという話を聞いて
智くん 「2009は多分ていうか間違いなく釣りの事ははいるんだろうな!」
最近では智くん=釣りみたいになってるけど
どういう歌詞になってるのか楽しみですね。
ディズニーとのイベントのCMについて
智くん 「撮影が深夜までかかって、俺とミッキーのカットが最後だったの。
ミッキーも疲れただろうと思って励まし合いながら撮影に入った。」
「やりますか!」って(笑)
なんてほのぼのとしたエピソードでしょう
励まし合って・・・「やりますか!」って言われたミッキーから「惚れてまうやろ!」
というギャグが聞こえてきそう・・・。
にのちゃんの舞台は相葉ちゃんと見に行ったそう。
智くん 「あの芝居は他の誰にも出来ない!にのしか出来ないね」と最大の褒め言葉
後、何と言ってもメンバーの物まねのショット!解説に(この細かさ伝わるか!?)とあるけど
実際の物まねは檄似だった事間違いなし!
みんな凄く良い雰囲気が出てるけど、私は相葉ちゃんのがお気に入り
相葉ちゃんの笑顔と明るさがホントに伝わって来るんです。
2ページだったけど、色々な話題&ショットがあって良かった~
ぴあ&上甲さんありがとうございました。
1曲だけですが・・・。
様々な家庭の事情やスケジュールの問題で国立は無理だけど
地方のドームで嵐さんに会いたいと願ってた方は沢山いると思います。
それが落選で・・・しかももうオークションには両ドームのチケットが沢山出てるではありませんか。
やはりシステムを変えて行く必要があるのでは?と思います
ファンクラブのチェックは無理だと思うので、一回の申し込みを4枚から二枚に減らすとか・・・。
今月末には札幌ドームの当落も出るとか、札幌だし大丈夫かな?
と安易に考えてたけど、ちょっと覚悟した方がいいかもしれませんね。

それだけ嵐さんの人気がすごいという嬉しい事なのでしょうね。
今回のアルバムもすごい勢いで売れてるみたいで、私の友人も何人か買ったらしい。
ちなみにその友人達普段は嵐の「あ」も言ってないんですよね~
「嵐は歌がいいからさ~」と言ってましたが、私もそうだけどベスト盤は聞くという人
結構いますもんね。
あっと言う間にミリオン行くのかなぁ?
ちょっと遅くなったけど「TVぴあ」
以前はTV誌を買うという発想は無かった私ですが、最近はちょこちょこ買ってるんですよ

「リーダー・大野智 嵐×音楽を語る」これを見ただけでワクワクしちゃう

智くんのラフなスタイルも素敵だけどやっぱスーツはかっこいい

印象的だった所を何箇所か・・・。
Q; そもそも大野さんは何故歌うのですか?嵐のメインボーカルとして。
O; 「知らない!(笑)」
これを見て思わず「し・知らない・・・って(爆)」さすが嵐のリーダー、こういうとこが好きだなぁ

智くん 「レコーディングで「出だしもっと強く!」とか色々言われるとワケわかんなくなって
そういう時聞いてるフリしながら絵を書いて気を紛らわす」
って、以前から譜面台にいたずら書きするって話をしていた事があったけど
こういう所からだったのですね。
やはりメインボーカルとして求められる物も高いだろうし
「訳わかんない」とか言いながらとてもレベルの高い事が出来ちゃったりするんだろうなぁ。
どの歌聞いても智くん凄いもん

翔くんが「La tormenta2004」の衣装替えを考えてるらしいという話を聞いて
智くん 「2009は多分ていうか間違いなく釣りの事ははいるんだろうな!」
最近では智くん=釣りみたいになってるけど

ディズニーとのイベントのCMについて
智くん 「撮影が深夜までかかって、俺とミッキーのカットが最後だったの。
ミッキーも疲れただろうと思って励まし合いながら撮影に入った。」
「やりますか!」って(笑)
なんてほのぼのとしたエピソードでしょう

励まし合って・・・「やりますか!」って言われたミッキーから「惚れてまうやろ!」
というギャグが聞こえてきそう・・・。

にのちゃんの舞台は相葉ちゃんと見に行ったそう。
智くん 「あの芝居は他の誰にも出来ない!にのしか出来ないね」と最大の褒め言葉

後、何と言ってもメンバーの物まねのショット!解説に(この細かさ伝わるか!?)とあるけど
実際の物まねは檄似だった事間違いなし!
みんな凄く良い雰囲気が出てるけど、私は相葉ちゃんのがお気に入り

相葉ちゃんの笑顔と明るさがホントに伝わって来るんです。
2ページだったけど、色々な話題&ショットがあって良かった~
ぴあ&上甲さんありがとうございました。
1曲だけですが・・・。