忍者ブログ
2025 09
≪ 2025 08 1 2 3 4 5 67 8 9 10 11 12 1314 15 16 17 18 19 2021 22 23 24 25 26 2728 29 30 2025 10 ≫
*admin*entry*file*plugin| 文字サイズ  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



毎日の車の移動やわんこのお散歩、最近は嵐ソングがほとんど

嵐歴の浅い私はまだまだ知らない曲が沢山あって色々楽しんでいます。

智くんのソロパートが好きでここ数日は「Eyes With Delight]」や「I want somebody」がお気に入りです。


最近何故か気になる歌詞が。。。

「CARNIBAL NIGHT」も良く聞くのですが、この曲が悲しいお別れの曲というのは解っていたのですが。。

どうして別れたのかが???歌詞を良く聞くと

「別れを悔みながら。。。」             (振られたのかな?)

「カレンダー印して君は楽しみにしてた」     (彼女も楽しみにしてたんだ。。)

う~ん解らない。。

無駄とは思いつつ娘に聞いてみました

娘  「はっ?」「知るわけないし!」

だよね~~

妙な事が気になっている今日このごろの母です


「王様のブランチ」

VTR出演との事だったので余り期待はしていなかったけど、一応録画

帰宅後再生中はTVの前に釘付け

「嵐さん」登場の前の「アルプスの少女ハイジ」を使った車のCM面白い

「ひみつの嵐ちゃん」新装開店のプロモだったみたいですね。


「ひみつの初デート、どっちの嵐ちゃん」という企画

第1問  「初めてのデート行くならどっち?」

A・映画   翔くん 、にの 

B・海    松潤、相葉ちゃん、智くん

選んだ理由

相葉ちゃん   「クロールが見せれる、溺れたら助ける」の答えに

にのが「プールでいいじゃん!シチュエーションが特殊すぎ!」とつっこまれてます。

智くんの「釣りして、今日釣れたねって言えればいい」(予想通り

智くん顔ちょいと赤い?焼け立て?

映画を選んだ翔くん「海見てどうすんの?今日もさざ波ね!って話するの?」

翔くんは綺麗な表現が好きですね、「AAA」のそよ風、今日は「さざなみ」


第2門   「初めてのデート 食事するなら?」

A.・フレンチ  翔くん、相葉ちゃん

B・ラーメン  松潤、にの、智くん

智くん  「え~相葉ちゃん意外だなぁ」と珍しく自主的発言

にの   「フレンチって何だか知ってるんですか?」

相葉ちゃん 「知ってるよ、ば~かやろ!」

って、すごく素の雰囲気がするのですが気のせい?


第3問  「初デートプレゼントするならどっち?」

A・花  にの、相葉ちゃん

B・ぬいぐるみ  翔くん、松潤、智くん

智くん  「お花ね~やっぱさ~枯れちゃう!」(花って、かわいい

相葉ちゃん  「
それじゃあね、枯れづらいやつにしましょう胡喋蘭!!

(相葉ちゃん。。しわが増えるので
それくらいで

ちなみに27歳の翔くんは「くまのぬいぐみ」をプレゼントするそう


第4問  「初デートの告白は?」

A・したい  翔くん、松潤、にの、相葉ちゃん

B・されたい  智くん

松潤  「告白したいと思った瞬間に恥ずかしいってないよね?」

にの  「哲学だ!」

松潤  「溢れないと言わなくない?」(う~ん青春

翔くん 「JAYWALKの歌詞みたい」(確かに。。

みんなで「リーダー何で?」

智くん  「やっぱお互い分かってるなら。。ねぇ。。こっちでだまっときゃ。。向こうから。。」

(気のせい?ちょっと目が泳いでませんか?ほんとに照れくさそうで。。見てるこっちも顔が赤くなっちまいました

司会の方「ちなみに何と言って告白されたいですか?

智くん  「いい加減アンタ告白しなさいよ!」(ドドドM?


盛り沢山で楽しかった~

五人五様ですごく自然体で、相葉ちゃんのはじけ振りやにのの絶妙なつっこみにはお腹が痛くなってしまいました。

こういう雰囲気が嵐さんの魅力ですよね。。

さっきちらっと見た、明日の「うたばん」の予告。。にのがはじけてました

明日も楽しみ

エントリーしてみました
よろしければポチっとお願いします
PR


先日いつもネットショッピングをしている所でお買い物をしようとしたら。。。

只今の請求金額「2万~」円です。。。え~~

「娘が何か買ったのかしら?」

恐る恐る詳細を見てみると 「歌のお兄さん」×2になってました

娘のIDになっているため、手間取っている内に2個買ってしまったようです。

クリックの恐ろしさを改めて実感した今日この頃


そういえば。。。立派な立派な「魔王」のDVDを見て、我が家の単身赴任のパパさんに聞かれました。

パパ   「まさか2個買ってないだろうね~

私     「?」

パパ   「本当のマニアは鑑賞用と保存用に2個買うらしいから。。」

私     「私もそうしたいのはや~まやま何だけど、庶民ですから。。。

帰宅するた度に重症になっている私の「アラシック」に、DVDも2セット買ってしまうのでは?と

疑いをかけられたようです。

「歌のお兄さん」も一つはキャンセルしました。。

母です

今日「買っちゃいました$誌」

お買いものついでにちょっとのぞいてみるつもりで「BOOK」コーナーへ

「ポポロ」と「Myozo」「TV誌。。」

パラパラと立ち読みすると、かっこよくて、かわいらしくて、麗しい「嵐さん」達

確かこの「Bookコーナー」では、娘のママ友さんがバイトしてるはず。。。

レジを除くと見知らぬ年配のおじさま。

「ポポロ」と「Myojo」買ってました。

帰宅後早速娘に「買えたの?」とつっこまれてしまいました。

きっとその内「どうして買うのをためらってたのだろう。。。」なんて思うのでしょうね。

「ポポロ」は「嵐10周年ソロインタビューで相葉ちゃん」

「相葉ちゃんらしい言葉で語られてます

そういえば、先月は智くんだっけ???

先月号を引っ張り出して来て再度熟読。。。


今日も「Mステ」を何度かリピートして2007年の「AAA in Dome」見て?流してました。

大野くんって本当に歌がお上手ですね~

歌の上手な人は沢山いると思いますが、大野さんは声も素晴らしいのですよね

上手く文章に表せませんが、歌が上手で声も良い人ってそんなにいないと思います。

天性の声と歌唱力。。。

「1031」の「3104」ということなのでしょうね

私の愛読書「スラムダンク」の中のセリフです



今日の北海道気温30度位あります。

基本的に体が寒冷地仕様なので、熱いです~

母です

今朝娘からメールが来まして

「Mス〇」のHP見てみて。。。帰宅後早速

フムフム。。今週は「Crazy Moon」歌うのね

なんてニヤニヤしてたら。。

「〇〇くんの〇が〇っ〇に(笑)←一目瞭全ですとあります。

っって。。。そんなにですか?

「カレーパン」さん「黒糖パン」を通り過ぎて「チョコレートパン」になってしまったのでしょうか?

真実の程は解りませんが明日のOA楽しみだけど、ちょっと心配


遅ればせながらやっと「黄色い涙」見ました。

この映画があった事事態も知らなかった無知な私

娘は「前から見たかったんだ~」と得意げに言っておりました。

1963年の設定のこの映画

「メイキング」の映像に少し原作の漫画が出てましたけど

当時の若者の感じが良く出ている様に思います。。。(かろうじて生まれてませんけど

翔くんと智くんは顔が「パンパン」でしたね~

みんなどこか幼さが残っていて可愛らしかった

以前何かの映像で翔くんと智くんが棒で川を飛び越える。。というのがあった時に

翔くんのビジュアルが妙に「汚いなぁ」と思った記憶がありますが、この映画の役作りだったのですね。

翔くんは小説家を目指す青年。。「関西弁」も楽しめました

にのは繊細な親孝行の漫画家さん

相葉ちゃんは北海道出身のシンガーを夢見る青年

智くんは油絵の画家を目指す青年

潤君は「お米やさん?」で働く勤労青年でしたね。

それぞれ葛藤があって自分の道を目指してはいたものの、結局普通の社会人になって行くというストーリーでした。

智くんが泣きながら絵筆を折るシーンがありましたけど、まだ「ベールをかぶった天才」に見えました。

(あくまでも個人的な意見です。

今の「嵐さん達」の映画も見てみたいと思った今日この頃


映画の中で次の年のオリンピックのために「国立代々木競技場」を作っているリアル映像がありました。

聖火台を見た時に「AAA」思い出しましたね~

何かこの時から「国立」とは縁があったのでは?とふと思ってしまいました。

今夜は時間があったら「AAA」鑑賞で決まり






4月末のGW週間が始まってずっと

北海道は毎日本当に晴天に恵まれています。

花粉の飛散量も絶好調ちょうなようで、お天気とは反対に私の頭は重いです。

坑アレルギー剤のお世話になっているので、最悪の状態はまぬがれていますが。。。

私は日常の移動はほとんど車なのですが

運転中の「くしゃみ」にはほとほと困ります

一瞬視界が無くなるので結構恐怖です。

母です

今丁度テレビから「大野です」と聞こえました

いつ何時でも私の耳は「大野」と言う言葉を聴き逃しません

画面を見ると。北海道本拠地の「日本ハムVSオリックス」の野球の試合中継でした

「札幌ドーム」の試合はほとんどローカル局で生中継されます。

嵐さん今年もコンサートは「札幌ドーム」ですか?

早く来てくださ~~~~い

「大野君」は今年期待大のルーキーです

勿論私は彼を全面的に応援しています。


そういえば最近他の方のブログ等で「阿修羅像」という言葉を良く目にします。

「阿修羅像」が智くんに似ている。。。というので、私も大変興味を持っていました。

7日の「とくだね」の新聞テレビ欄に

「女性殺到40万人なぜ・・・阿修羅の魅力を分析」

とありましたので、録画してあったのを先程見ました。

遠巻きの「阿修羅像」の映像をみた瞬間鳥肌がたちました。

仏像にも「オーラ」ってあるのですね~~

アップになったら。。素敵なお顔

ほっぺがぷっくりで筋の通った鼻小さいけど品のある口

確かに智くんに似ていると思います。

解説者の「美術解剖学」の先生のお話によると、「子供と大人の顔が共存しているから」ということでした。

ここでこのコーナー担当の「森三中の黒沢さん」が「阿修羅像」を見に来ていた人に

「誰ににていますか?」と聞いています。

私は「嵐の大野君」というのをとても期待してましたが

「貴乃花」「ロバートの秋山」「小倉さん」という方達

私は「小倉さん」には見えませんでしたが「貴乃花」と「ロバートの秋山」は似てるかも。。。

北海道に住んでいると、歴史のある仏像を拝見する機会はほとんどありません。

修学旅行で見た「奈良の大仏」以来見てないなぁ

子供も大きくなったし、ゆっくり京都や奈良のお寺巡りをしてみたくなりました。

「アラシゴト」が仏像にまで広がるとはすごいですよね。

嵐さんに感謝カンゲキ雨嵐な今日この頃



今日「魔王」作品賞受賞しましたね。

おめでとう「チーム魔王」

先日智くんが「主演男優賞」を受賞したので、是非最後は「作品賞」と願ってましたので本当におめでとう

高橋Pのコメントで

「魔王という大きな山を越えて成長し合えた仲間たちで、またいつか再開して、さらに上のドラマを作りたい」

とありました。

是非是非お願いします。

実はわたくしこの賞(というか、ドラマ関係の賞)があるのを最近まで知らなかったのです

過去の受賞作品や俳優さんて圧倒的にジャニーズの方が多いのですね。

「作品賞」と「主演男優賞」のW受賞で、「チーム魔王」と智くんの微笑ましい受賞写真が見れて幸せです

さて、昨夜の「ひみつの嵐ちゃん」

始まって1時間は小窓の「嵐ちゃん」。。。

せっかくのスペシャルなのに。。1時間も「嵐ちゃん」小窓に閉じ込めておくなんてある意味TBSさん「太っ腹」

と感じていたのは私だけ???

と、やっとヒューマンビートBOX   

一度たたみます



▼つづきはこちら▼

母です

あまりにも嬉しいので本日2度目のアップです。

他の方のブログで「日刊スポーツ・ドラマグランプリ」の主演男優賞を受賞したとの記事を読んでたった今買って来ました。

トロフィーを持った智くんの大きな写真が。。。

作品賞も「魔王」だと良いですね。

きっと魔王関係の賞はこれでもう終わりかな・・・?

最後に「チーム魔王」に「おめでとう」と言えたらいいな

「歌のおにいさん」は11位でした。。すごい。










せっかく更新記事書いてて終わりそうだったのに
ノートパソコンの電源落ちた~
娘よ何故コンセント抜いた

気を取り直して  
母です

昨日の「少年倶楽部プレミアム」
斗馬くん、相葉ちゃん、関ジャニさん出てましたね。

以前はあることも知らなかったこの番組ですが、最近は「プレミアム」はかかさず見ております。

斗馬くんは相変わらず好青年ですね、会話もお上手だし、周りへの気配りも。。
安心して拝見出来ます。
間違っても「ち〇び」なんて言いそうもありませんね。

太一くんの「この方からメッセージです」
で、智くん登場

とても穏やかで、優しそうで、かわいくて、かっこ良くて、マイナスイオン大量放出でした。
もう少し智くんからみで話題広がる事をすごく期待しましたが、以外にスルーで終わり
未公開映像に期待するか。。

あまり日焼けが気にならなかったので、少し前かな?
でも智くんの元気そうな顔を拝見出来て十分満足です。
NHKさんありがとうございます。

相葉ちゃんは舞台の話題でしたね、
舞台見たかったなあ。

印象にの残った台詞というので「逆境はお前の味方だ」
と言ってましたね。

深い言葉です。ポジティブな言葉ですが実際逆境を味方と思えるまでは時間がかかるし難しそう。。
私もこの言葉を心のどこかにおいておいて、逆境に会った時に味方にできるよう頑張ろうっと。

相葉ちゃん素敵な言葉をありがと

夜は又々某動画サイトめぐりをしえおりました。
大好きな「嵐のエアギター」「まごまご嵐」等etc

「ひみつの嵐ちゃん」の「頑張ってリーダー イントロクイズ」を見て爆笑してると、

カテゴリーに「歌姫」がそこから中島みゆきさんにたどりつきました。
「糸」のライブ映像があるではありませんか
大好きな曲です。

そこから「歌姫」へ
私は学生時代中島みゆきさんが大好きでした。
中島みゆきさんといえば友人に「暗い」と言われた事があり、あまりオープンにはしてませんでしたが
私と友人の「あっこちゃん」はみゆきさんファンでコンサートにも二人で行きました。

たしかそのコンサートで「歌姫」聞いたはず。。
もう私は号泣してました(又泣けてきた
あっこちゃんは一昨年の8月にがんで亡くなりました。
高校時代は同じバスケ部でクラスも一緒でした。

歌ってすごいですね。走馬灯のように思い出が。。

私事ですみません。

さあ又々気を取り直し
「宿題くん」楽しみ



















HN:
りん
性別:
女性
自己紹介:
母(りん):大野くん(かなり重症)
娘:二宮くん
親子で嵐応援中☆★

まだまだ新米ですが
日々楽しい「アラシゴト」を送る中
嵐の事大野くんの事を語っています。


コメントお待ちしてます♪
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
[05/18 backlink service]
[12/30 ルミリン]
[11/29 りん]
[11/26 さち]
[11/23 りん]
[11/23 さち]
[09/08 りん]
blogram投票ボタン
                                                                              訪問ありがとうございます☆
ascript" type="text/javascript" src="http://www.blogpeople.net/display/usr/0f0d4256595d1045.js" charset="Shift_JIS"> ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村