楽しみにしていた「魔王」の再放送今日で終わってしまいました
余りストーリーに入り込まないように見ていたけど
伝説の最後の17分(でしたっけ?)
成瀬さんの憎しみ悲しみ哀しさが伝わってきて
やはり何度見ても鳥肌が立ってしまった・・・。
次は「歌のお兄さん」の再放送を楽しみにしようっと
さて「嵐ちゃん」のマネキン5
事前にコーディネートだけは見ていたけど予想はことごとくはずれてました
予想が当たってたのは智くんだけ・・・。
でも智くんっぽいなぁとは思ってたけど
もしかしたら翔くんの偽装智くん?なんて裏も考えたりして
沢山の服に囲まれて悩んでる姿はツボでした
今回は店員さんにすべてを託した智くん
らしいといえばらしいけど
色々な意味で頑固さも少し感じたんですよね~
相葉ちゃん服は「偽装相葉ちゃん?」
翔くんの服は「偽装潤くん?」
なんて投票された方の意見にもあったけど
やはり随所に翔くんのイメージがついてくる
でも今回もトレーラーのメインは潤くん
確かに服だけ見るとちょっと地味?という感じはするけど
潤くんが着るととってもかっこいいですよね~
「2回連続最下位は避けたい」と言っていた潤くんだけど
トレーラー用の撮影の潤くん
ちょっとありえないショット?という感じもなんのその
何をどうしてもかっこよくてキラキラの潤くんはさすがですね
トレーラー・・・やはり今回も津軽海峡は
超えて来てはくれないみたいですね(当たり前か)
昨年もそうでしたが、来週の東京行きにあたって
従姉妹(東京在住 嵐暦11年 嵐さん世代)の家にキャリーバックを送ろうと思ったら
姪から(姪も嵐さんファンの大先輩です)従姉妹に返したいものがあるから
と頼まれたビデオが数本
その中にあったのが「ALL or NOTHING」のビデオ!!
某所で細切れに見た事はあったけど
「こんな所に実物が!!!」
早速コードを持ってきて、かろうじて動いてるビデオで再生
某所で細切れしか見た事なかったけど
こういう作品だったんですね~
嵐さん個人個人のレベルアップのためにそれぞれが色々な事に挑戦
智くんーカポエラダンス
翔くんーラップ
相葉ちゃんーサックス
にのちゃんー旅
潤くんーポップダンス
2002年のビデオなので8年前ですね
途中コンサート映像もあったけど
嵐さん持ち歌がまだ少なかったせいか先輩の歌を歌ってたり
それぞれがダンスも歌も発展途上という感じ
当時アイドルにはほとんど興味が無かった私は
このコンサート映像を見ても嵐さんの素晴らしさには気づけなかったかもしれない・・・。
でも5人でいる時の空気感は今と全く一緒なんですよね
とっても真面目で前を向いてて5人でいるのがとても楽しそう
HIP-HOPが流行していた時代(今もですけど)
色々な事に思考錯誤して取り入れながら原点の「アイドル」に戻っていくというこの
「ALL or NOTHING」
この企画の中で相葉ちゃんが気胸になってしまって
相葉ちゃんが「嵐でいる限り頂点は無い、常に上を目指す」と言っているけど
本当に変わらない素晴らしき5人なんですよね
おばちゃま達に追いかけられたり
温泉に入ってる智くん
「カポエイラは大変!!」とぼやきながらも
目を輝かせながら習得してしまう智くんはやっぱすごいし
ラップを頑張ってる翔くん
ポップダンスを頑張ってる潤くん
旅を頑張ってるにのちゃん
肺の病気を乗り越え頑張ってる相葉ちゃん
最後の「ALL or NOTHING」を見た時はもう感動でした
今回のツアータイトル「変化なき変化」にも通じる素晴らしい作品を
じっくり見れて良かった~
よろしければポチっとお願いします

ありがとうございます
コメントも初めて。伺うのも初めてです。
いきなりコメ、失礼だし悩んだのですが、
境遇が似てて、親近感覚えまくりで・・・
うちも娘(中3)がニノのファンで、
引き込まれた私が智ファンです。重症です。
最初、ただの通りすがりだったのです。
「ALL or NOTHING」(私が見たのはDVD版)
私も動画サイトで少しは見ていましたが、
コンサートの編集ビデオだと思っていたらなんのその
ほんとに内容の濃いビデオでしたよね。
一人一人の頑張りにすごく感動しました。
りんさんの文章を読んでいると
自分が見た時の感動が蘇ってきてまた見たくなりましたよ。
と、一言ごあいさつを、と思い、
お名前を確認するのにプロフィールを見てびっくり。
(・-・)・・・ん?
うちと同じだ。
「はじめまして」に書かれていた娘さんの言葉
>最近になって母はおーちゃんにはまりすぎて
>娘も困るほどやばいです。笑(^^;)
うちと一緒だ。(;^_^A
そして決定打。
「松明♪たいまつ♪松明♪」でのりんさんのお言葉
>ガラスの仮面の北島マヤみたいだって。
ガラスの仮面ーっ!
通りすがりのくせに、とても通りすがる事ができませんでした。(;^_^A
これからも、寄らせていただきます。
よろしくお願いいたします。(^∧^)
りーは、最近までやってた「ムコ殿」最初っからみたいです!
途中からだったんですよね~。
「ALL or NOTHING」は、見たことないですー。
すごく見たくなってきました♥
まだまだ嵐について勉強しないといけないといけませんね~

頑張りますっ★★
りんさん、来週国立いいですねー!!!!!
初日の日は、友達とどこでもドアでいきたぁーい♥♥ってコンサートDVD見てました(笑)
失神しちゃうほど、楽しんできてくださいっ

意味おかしいかなぁ・・・(笑)
これから、時間があるときコメントしていきたいと思ってますので、よろしくお願いしますっ<(_ _)>
コメントありがとうございます

ちゃいむさんんのお宅も親子で大宮ファンとは
同じですね~

我が家も重症なアラシックな親子でして
娘は予備校生(受験生)なのに
日々のアラシゴトには甘~くなってしまっています。
ちゃいむさんとは多分同年代ですね

智くんを見てはガラスの仮面の北島マヤに思えたり
スラムダンクを見ては花道にも見えるし
流川にも見えるし・・。
素晴らしい人はすべて智くんとだぶらせて
見えてしまうんですよね~

旦那と大学生の息子にはあきれられてますが
日々幸せなアラシゴトを送ってます。
こちらこそこれからもよろしくお願いしますね

又遊びにいらして下さいませ


「魔王」終わってしまいましたね

「ムコ殿」は結局見れませんでした~
「ALL or NOTHING」
8年前の嵐さんですが
色々な事に挑戦しているまだ少年のような嵐さんが
とっても素敵ですよ

是非機会があったら見てみて下さい♪
来週国立行ってきまーす
まだまだ暑いのでちょっと心配ですが
頑張って楽しんできますね

「どこでもドア」
解ります~
私もいつも嵐さんコンサートの時は
どこでもドアでひっそり覗いてみたいと思ってます。
スモールライトで小さくなって
参加される方のぽっけからひっそり・・というのも考えました。
又遊びにいらして下さいね

私も某所で途切れ 途切れの「ALL or NOTHING」を観た事がありますが…
繋がりが解からなかったのですが、りんさんの話で
何となく繋がったような! いいなぁ~ 観られて…
8年前なのですね!
全然 嵐のこと知らない私です(ごめんなさい ペコリ!)
皆 可愛いですよね。(大野くんも幼さがあったような…)
今はもう 探せないかなぁ~(私も検索難民 笑)
24時間に翔ちゃん登場で 何故かテンションあがった 私でした!!
思い出しますね♪ 二年前(遠い目… になりました^^)
りんさんの国立の準備に 勝手にワクワクしています☆

ホントに暑いですね~

でも夜は随分涼しくなりましたね

私も始めて「ALL or NOTHING」が
どういう作品だったのか把握できました

8年前だからホントにみんな若い(今も若いけど)
智くんで21歳・・。
でも嵐さんの空気感は今と変わらなくて
素敵な5人ですよ

ビデオは従姉妹に返さなくてはならないので
DVDに落としたいけど・・・。
しばらく時間がかかりそうです

そろそろ荷造りしなくてはならないのに
まだ何もしていない呑気者です

又いらして下さいね
